注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

魔法の天使 クリィミーマミ。1983年。TVアニメ「スタジオぴえろ魔法少女シリー…

回答10 + お礼10  HIT数 498 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
22/11/09 11:00(最終更新日時)

魔法の天使 クリィミーマミ。1983年。TVアニメ「スタジオぴえろ魔法少女シリーズ」作品【ネタバレあります】

クレープ店を営む父母と暮らす森沢優は、天真爛漫な10歳の女の子。ある日、夢の世界フェザースターの妖精ピノピノに出会い、助けたお礼として、魔法のステッキを授かる。また、お目付け役にと、猫の姿をしたネガとポジを預かるが、〜。

10歳の少女が魔法で16歳の「大人」に変身し、アイドル歌手クリィミーマミになる、という、あまりに魅惑的な設定は、瞬く間に当時の女の子たちから絶大な支持を集め、大ヒットしました。

観ましたか。



しかし、一方で、前年のミンキーモモ同様、そのあまりにも可愛い容姿は、80年代特有のいわゆるオタク文化の温床となり、その「オタクのえじき」(ホラー映画みたい😱)の格好の的になりました。

なお、同83年は、「キャッツアイ」「キン肉マン」「キャプテン翼」「ストップ!ひばりくん」など、ジャンプ系の少年漫画が次々とアニメ化(「北斗の拳」は84年)され、女の子のアニメ、男の子のアニメ、と住み分けが、ハッキリ区別され出したのもこの頃からでしょうか。

ちなみに自分は83年、世界名作劇場「アルプス物語 わたしのアンネット」で、潘恵子さんにガチ恋でした😆

タグ

No.3667548 22/11/08 07:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧