注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

職場にとんでもない新人が入ってきました。 まずうちの職場はお菓子を機械と一部手作業で生産してる小さい工場です。 基本的に紙媒体のマニュアルがないのですが、口

No.19 22/11/18 17:13
匿名さん19
あ+あ-

私は前に、ソックリな職員をみた事あります。
仕事は覚えない。バレる嘘つく。自分は悪くないと言う。…もろもろ…。

その子はアスペルガーか何かの発達障がいがあると、自分で言ってました。

ハッキリ言って納得してしまいました。

正直、発達障がいとか差別と言われてしまいそうですが…そういうグレーゾーンな人が気付かず??しっかりと周知されず、本人も分かってなく社会に出てくる事は今後も増えると思います。

マニュアルを作るのは大切な事なのでよかったです。今後にも役にたちますしね。

ただ、この子に関しては多分、変わらないし、仕事ができるようにならないと思います。
お仕事の流れがわからないので、何とも言えませんが、配置転換やこの子はただ1つの工程だけをひたすらやってもらうとか、特別な扱いが必要かもしれません。
私の経験上、1つの工程であっても満足にはできるようになりません。

長い目で見ていく、もうそういうもんだと思ってやっていく、こっちが余裕のある気持ちの持ち方が大事になります。
絶対に変わらないから本人は。

19回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧