注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

いい加減退職するべきでしょうか。 現在新卒入社6年目(大卒)になり、4年ほど所属していた職場から突然異動を言い渡され、現在新職場に勤めています。

No.5 22/11/28 09:35
匿名さん5
あ+あ-

4年も経っているので、仕事に対する考え方を見直した方が良いと思いました。

まず、主さんは何のために仕事をしていますか?
私は金を稼ぐために仕事をしています。

他にも目的はあると思いますが、最低限生活していくために生活していくだけの金は必要ですよね。

仕事なんで、興味があるとかないとかは二の次です。
現状で与えられた仕事を最低限こなすと、その給料が保障されているのだから、最低限でいい。

その異動の事を、異動前の職場では役不足だという意味があったと考えているのかもしれませんが、会社として異動した方がメリットがあると判断したからそうなった。と考えると良いです。

異動先の仕事ができるという人が、どのような説明をしているのかわかりませんが、「話は長いし言葉遣いが分かりにくい」と聞くと仕事ができる人には思えません。指導者には向いていない人なんじゃないでしょうか。全く理解できないと言っても、日本語(標準語)で説明されるわけですよね?
スレの文章を見る限りでは、主さんの日本語能力に特別問題があるようには思えませんでした。標準的な日本語で説明されれば理解できると思います。

ダメな人が集まって、ダメな人が正しいという空気は出来上がっている事は多々あると思います。ダメな人の中で無駄に頑張っても得るものはありませんので、必要最低限の業務に留めて自分のステップアップのために時間を使って転職したら良いのではないでしょうか。

5回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧