注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

今の会社に入って1年になる、40代の男ですが、細かい指導をしてくる上司が苦手で、…

回答11 + お礼12  HIT数 735 あ+ あ-

匿名さん
22/12/08 21:08(最終更新日時)

今の会社に入って1年になる、40代の男ですが、細かい指導をしてくる上司が苦手で、会社を辞めるか悩んでます。

その上司は最初から言い方がキツい人で、自分が入った時、あまりのキツさに耐えられず、管理者に相談したら、その時は状況は良くなりました。
具体的には、言い方が優しくなり、わからないことも気軽に聞けました。

ですが、最近、言い方がキツくなり、自分と数人の人にだけ、冷たいです。
正直、一緒に仕事したくないし、注意されたことを直しても、次々と細かい注意を受け、その注意が何分か続くため、次の仕事に取り掛かるのが遅くなってます。

管理者は、その上司に何回か注意してるそうです。
自分はその上司の件で、また管理者に相談しづらいですし、結局は、同じことの繰り返しなんだろうなと思います。

このような職場は辞めたほうがいいですか?
その上司とは、どんな接し方をしたら楽になりますか?

自分で今実践してるのは、無理して自分から話しかけて、雑談をしたり、目を見ないで距離を置いてみたりしてますが、改善はされていません。

会社の待遇は良く、相談に乗ってくれる人もいますが、胃が痛くなるほど悩んでます。
さすがに、毎回その上司に注意ばかりされると、隣に来ただけで嫌になり、すぐ帰りたくなります。

あと、小耳に挟んだのですが、その上司は、部下にどういう指導の仕方をしたらいいか悩んでるそうで、病院に行くか考えてるそうです。

タグ

No.3687518 22/12/06 23:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧