注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

勉強しようとしすぎる、小学校低学年をどうにかしたいです。 しようとしすぎるだけで、ほんとはちゃんとしてません。 計画立ててと言われ、立てればその日の

No.10 22/12/08 10:40
匿名さん1
あ+あ-

わお!三つ子ちゃん!

この間、一卵性の双子の妹がいるという人に会いました。運動も勉強も、妹さんと、毎回学年トップを争うような感じだったそうで。

「遺伝子も環境も全部同じ。だから結果の差だけが、本当に本人のもの。だから躍起になってやってたと思う。」

と話していて。

わー、その感覚は、なかなか他の人には分かりづらいかも…シビアな条件で頑張ってきた人なんだなぁ、と感銘を受けました。

まずは、特殊な条件下で頑張っている、ということに、理解を示してあげると良いんじゃないかと。

10回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧