注目の話題
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (
スーパーで働いて初めてクレームを受けました。異物混入です。最初は、かなりのお怒りで頭が真っ白になり言葉がでてこず謝罪したんですが足りなかったみたいで最終的に店長
これで怒る彼氏ってどうですか? 交際してすぐに私の許可なく勝手に私の家に住み着いてます。 嫉妬や束縛が激しく、他の男性と関わったり、スカートはこうとした

勉強しようとしすぎる、小学校低学年をどうにかしたいです。 しようとしすぎるだけで、ほんとはちゃんとしてません。 計画立ててと言われ、立てればその日の

No.4 22/12/08 08:37
お礼

≫1

ありがとうございます!

うちはこの年齢が三つ子で。。。
おそらく学校ではなく、二人に負けたくない!だと思います。

その次にクラス。やはり優秀なイメージの子は3人くらいいて、その一人は親バカではなく、実績として、うちの娘だと思ってます。自主学習。私たちの頃は高学年にならないと先生に言われませんでしたが、今は一年生から声かけされます。強制ではないですが、ポイント付けされていて、娘が1100ポイントくらい。2位が、950ポイントくらいです。やはり上位は、競い合いが発生しますよね、内心。

走れば速い、何かしらチャレンジして、そして賞もとる、スポーツすれば万能。もう十分じゃないかと思うんです。

少し体調悪かったり、ただ通院しただけで宿題、時間がなくて。。。と先生に言うと、

〇〇ちゃんは、しなくていいです!ゆっくり週末までに終わらせればいいですよ!

とVIP待遇。

先生からのイメージに応えようとしてるところはあるのかもしれませんが、決して圧力かけられる雰囲気の学校ではないです。


私かもしれません。
今でも頑張ってるよ!なんて、言ってあげれてないかも、。。
娘の要望に応えるため、私も必死でした。
いい結果が出なければ大泣きし。。。大事な親の役目は果たしていませんでしたね。
大泣きするから、そうならないため。。。大泣きしても慰めたり、頑張ってることを認めたり、できていなかったです。

私のせいだと思いました。

4回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧