注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

なぜ日本には女性らしい女性がいなくて、男性らしい男性もいないの? この国はおかしい。 よく目につくのが、日本の男性を馬鹿にしたりする日本女性の多さだ

No.10 22/12/09 23:36
匿名さん3
あ+あ-

>>7
資本主義の上でお金を稼ぐ上では、
競争の要素が高いですね。

そのためには相手を出し抜く必要があります。
昨今の労働環境では労使関係、社会構造では元請け下請け関係などでそのようなことは、多々あります。

そんな中で慎ましやかであり続けることは、人よりも多く搾取される可能性が高いです。短期的には、主さんの言うとおり出来るはずですが、長期的には難しいですね。それが自殺の増加であったり、社会構造への反発としての個の変化になっていると考えられます。

別の見方として、我々の多くがお金や物などの物質的なものにとらわれやすい考え方になっているのも大きいです。主さんのような考え方の方ばかりですと、理想に近づけたかも知れませんね。

10回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧