注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

吐き出したいから吐かせてください。 子育て支援一時金50万という記事を見て、 子育て支援も大切ですが、国は、保育士に対する支援もして欲しい。視野を向けて

No.2 22/12/11 10:27
匿名さん2
あ+あ-

数年前こういう話題が出てくるまで、保育士が低賃金なんて知りませんでした
資格を取ってるし誰でもなれる訳ではないから、きっと高給取りなんだろうなと思ったもん
世の中って、神経を磨り減らして人を扱う仕事が低賃金なのどうしてなんでしょう?介護とかもね
人々の生活に欠かせない職種に限って給料安い
あってもなくても死なないような職種が高給取り(無駄なことばかりやってる管理職も含む)

出産の給付と話がそれました

2回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧