怒られたときや注意されたときなど、どのように感じたり表現していますか? 私はいつからか、傷つきやすい性格もあって、 死ぬほど落ち込むか、逆ギレのような反

No.1 22/12/14 16:32
匿名さん1
あ+あ-

怒られてるときは、すまなそうにします
指摘がその通りと思うなら、迷惑かけた相手にせめてすまない顔をしないと相手も気持ちよく今後一緒に仕事できないと思うので

その後、一人になったら気持ち上無視します
引きずってもしかたないので

怒られたけど納得できないときは、怒られてるときは気持ち上無視して一人のときに怒ります
反論できる相手ならその場で言いますが、お客さんとか理不尽にも耐えるべきは後で怒ります、怒られると気持ちは沈むので怒りで奮い立たせておかないと凹み癖がつくからです

今からでも、すまなそうな顔をすれば徐々に指摘も和らぐのでは?自然と

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧