注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

ドル建て保険について。 昨日、信用金庫の窓口で外貨建て一時払い終身保険に加…

回答6 + お礼5  HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
22/12/16 14:06(最終更新日時)

ドル建て保険について。

昨日、信用金庫の窓口で外貨建て一時払い終身保険に加入しました。
・米ドル
・積立利率4.07%
・目標値(105%〜200%)が設定出来て、目標到達したらそれ以降は為替レートの影響を受けずに円建終身保険or現金で受け取る事が出来る
・10年間4.07%で運用される

こういった内容でした。

本当は定期預金に預けようと思って行きましたが、定期の利率も微々たる物だし、当面使う予定のないお金だったので、軽い気持ちで契約してきました。

しかし帰宅してからネットで調べるうちに、外貨建て保険のデメリットなど見ると怖くなってきてしまいました。

もちろんプラスになるかもしれませんが元本割れのリスクもあります。
為替にも詳しくないです。


まだクーリングオフが有効な期間なので契約をやめるべきか?とも思いますが、
せっかくなら運用してみてもいいのかも?という気持ちもあります。

元本130万円の目標値105%でプラス65,000円の目標です。

外貨にも、為替にも詳しくない人間がやるべき物ではないでしょうか?

タグ

No.3692528 22/12/14 16:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧