注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

職場から少額ですが賞与が出たので、家族で鰻を頼むことに。 予約の電話だけお願いしてる時に、鰻代以外のお金は何に使うのと母に聞かれたので "書道の展覧会も近い

No.9 22/12/17 09:03
匿名さん9
あ+あ-

お母さんの考え、想像してみようと思いましたが想像つきませんでした。
鰻と書道に消えるなら、鰻はいいから自分の為に使いなという優しさならもっと違う言い方になるでしょうし。
そもそも子の給料や賞与の使い道に親が口出しするのもどうなのか?と。
同居なら生活費入れてると思いますし、別居なら普段から親にお金を渡す必要もないですし。

鰻いらないと言われたら、私なら母親以外の家族で鰻食べに行きます。
実際そうやって母親抜きで食事とか旅行とか何回もしてます。

9回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧