注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

小六です。今朝の三時より前ぐらいに、おじいちゃんが亡くなりました。肺の病気です。私は朝初めて亡くなったことを知りました。朝起きたばかりなので「あ、亡くなったんや

No.7 22/12/27 00:04
匿名さん7
あ+あ-

人の死とはどういうものなのか?
って経験している方がこの先いいです。

主さんにはまだまだ、わからない事だけど、人はどうやって老いていくか?
そして残された人(主さん達)はどうやって気持ちの整理をつけていくか?

気持ちの整理をつけたりするのってお通夜やお葬式なんですよ。
そして納骨や四十九日法要。
そうやって、あ~こういうのがあるんだね。って経験していくんです。

うちの娘もふてくされながら、中3の時にひいおばあちゃんのお通夜とお葬式に出ましたが、私がお留守番だったので、本当にふてくされていたそうです(笑)
大好きなひいおばあちゃんだったので…
送り出すまで本当に大変でしたね。

でも、出なさい。ちゃんと見てきなさい。
って最後まで経験してもらいました。




最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧