注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

大学生です。 近所に住む70歳の叔母(父のお姉さん)が嫌いです。 高校卒業するまで「あんた太ってて見苦しいって。周りの人が言ってる」とか言われた。私は170

No.5 23/01/16 15:48
匿名さん5
あ+あ-

嫌な人にはそれ相応の態度で接しますよ。
嫌な人なので、喩え親戚であろうと関係性が悪くなっても良いです。

私だとこうやって言いますね。

>高校卒業するまで「あんた太ってて見苦しいって。周りの人が言ってる」とか言われた。

あ?だから何なんだよ?他人の話しじゃなくて自分の意見を言え。


>「大学なんか金かかる。高卒で社会に出てもらった方が良かったって。お父さんとお母さんが言ってたよ。あんたが生まれたとき、女は金がかかるって言ってたし。何のために生んだか分からないって」とか。

だから何?それ言われて嬉しいと思う?お前頭おかしいじゃねーの?


>「見るたびに黒や茶色のダウン着て女らしくないねって。近所の人が言ってるわよ」

またそれか。お前もそうだけど、近所にもろくなやついないんだな。


>「この前、コンビニでお菓子買ってたの見たよ。

気持ち悪いから見んな。


>お父さんが働いて稼いだお金をそんな下らない事に遣っちゃダメ。お菓子なんか太る!近所の笑い者よ!」等。

お前の存在、生き恥以外になんかあんの?


>「あんたの事心配してストレスで倒れたんじゃないの?」ときた。軽い風邪だったのに。

お前みたいな義姉がいるせいで心労の間違いだろ


>「お父さん、一人稼ぎで可愛そう」

そう?じゃ、お前が金出せば?


>「あんた達家族が心配で寝られない」

心配してくれなくても大丈夫ですよ。
精神科紹介してあげましょうか?


>「あんたの悪口聞かされるのは叔母として悲しい。しっかりしてもらわないと困る」

申し訳ないんだけど、お前のことどうでも良いから、どうでもいいや。


これ、模範解答だと思いますけど。
親にもこの通り言ったと伝えて、叔母の味方するなら「お世話になりました」で良いと思います。

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧