注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

今の子育て世代って恵まれてますよね。児童手当は昔の倍もらってるし その上,保育園,など3から5才まで無料,この先さらに,毎月1人 5千円もらえる〔東京)

No.4 23/01/22 09:04
匿名さん3
あ+あ-

少子化が止まらない社会のこととは別に、実際に出産手当金や一時金は本当に有り難かったです。
公的な制度だけでここまで支援してもらっていいものなのかと。

だから「40万じゃ足が出ちゃうから50万に引き上げろ」などと訴える層に関しては、おかしいんじゃないかと思います。

例えば自己負担が出産費用の半額だったとしても本来有り難い話だと思うんですよ。
出産費用少しも負担できないのに子どもを産むのか、税金で全額負担してくれるのが当たり前なのか、現時点で十分有り難いじゃないかと。

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧