注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

連続強盗事件どう思いますか? 日本では考えられないような物騒な事件ですけど、貧富の差が広がったせいなのかなと思いました。若者は金がなく、一発逆転を狙いギャンブ

No.4 23/01/26 21:15
匿名さん4
あ+あ-

犯罪件数や凶悪な事件は減ってますよ
警視庁のHP見たらちゃんとデータで示されてます

ただ、虐待や夫婦間の暴力(DV)は増えてるようです
解釈次第かもしれませんが、「弱い者いじめ」が多くなってるかもですね

ただ仰るように格差は世界的に見れば小さいとは言え酷くなってます
世帯当たりで150万円近く下落し、実質賃金は20年以上上がってません
成長率は世界最低で内戦国家よりも酷い体たらくです。

所謂、映画の「ジョーカー」みたいなのが増えても仕方ないです。
この格差を生み出してるのは所謂エリートであるというのは
フランスの人口学者のE・トッドなどが指摘してますね

資本によりさらに富を増して、労働者は労働生産性が過去と変わらくなても
賃金の上昇率は上がってないですからね
事実、過去20年で株主は6倍、役員は3倍、労働者は横ばい又はマイナスになっており
労働分配率も下がってます。

資本主義の黄金時代ともいわれる50年代60年代も普通に巨悪な犯罪はあったし
実際、件数は減っているので、どこまで関連性があるのかは分からないですけどね

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧