注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

主婦の方教えて下さい。【再投稿】 妻の考え方が不満な夫です。生活費の事で険悪な関係になっています。 夫婦と子供1人(小学生)の3人で関東圏で小会社の経営で生

No.14 23/01/27 21:03
お礼

≫9

なるほどヒントになります。
ありがとうございます。
妻の収入は半分(8.5万)が自社からの給与です。
妻は扶養から外れたくないらしく扶養の範囲で手伝ってもらっています。
私は2度目の結婚でして1度目はお金にだらしなくてウンザリしてしまい、奥さんにお金を全て預けるのが嫌になった経験があります。
私も家族の将来のために趣味が貯金というくらい無駄遣いはせずに生活しています。
妻には詳細を言わず株式投資などしています。
自分が細く説明してあげてない事も原因ですね。

14回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧