注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

精神的に病みました。 病んでからも少し休んで転職活動して正社員か契約社員で入社…

回答3 + お礼3  HIT数 185 あ+ あ-

匿名( bucVCd )
23/02/01 13:09(最終更新日時)

精神的に病みました。
病んでからも少し休んで転職活動して正社員か契約社員で入社してはまた病み、今は学生時代あんなに気軽に行けていた単発派遣ですら怖くて行けなくなりました。
でもマイペースにですが、家事や用事はできるので職場や働き方を選べばいいのだと思うんですが、どういう仕事から始めればいいのかわかりません。
今までは資格を生かした仕事をしていました。慣れているし、経験があるからイメージがつきやすいし、何より時給や給料が未経験職種よりは高いのでどうしてもそこに戻ってきていましたが、その仕事から一度離れた方がいいのかなとも思っています。が、職場が悪いわけではなく、私自身が頑張らなきゃと気張りすぎてしまったり周りと比べて自分はダメだダメだと思ってしまって、いつも眠れない食べられない動悸がする吐き気がする涙が勝手に出るという症状が出てしまいます。もしかしたらそこである程度耐えて続けていたら平気になったのかもしれないし、悪化したかもしれない、それはわからないです。同じ状況でも新卒時は意地で数年踏ん張れていたのですが、そこから病みを繰り返しているので、一度精神壊れたらもう元には戻らないんだなぁと思います。頑張り続けても、逆に早めに辞職して逃げても悪化を繰り返しているし、今はその仕事関係なく軽作業バイトのようなバイトですら怖くてどうしたらいいかわからないです。
最近は昼夜逆転してしまい、引きこもりに近いです。
本当はやりがいのある仕事をバリバリやりたい気持ちが昔から強くて、それで勉強などは頑張ってきたし、いつも夢があるタイプで、兄弟が引きこもり気味になってやりたいことがないと言ったときやりたいことしかなかった私は理解できなかったけど、今はよくわかります。やりたいことどころか、自信がないんです。
今は貯金を切り崩していますが、このまま引きこもり継続したらどうしよう。

タグ

No.3722406 23/01/28 16:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧