注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

初投稿です。 私には兄弟が二人いて、今中学1年の弟がいるのですが弟が最近学…

回答2 + お礼1  HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
23/02/02 07:51(最終更新日時)

初投稿です。

私には兄弟が二人いて、今中学1年の弟がいるのですが弟が最近学校を休みがちになりました。
私自身、不登校経験者なので学校に行きたくないような気持ちは分かるのですが行きたくない理由が「勉強をしたくない」のようなもので、正直同情することが難しいです。
本当にお節介なことは理解しているのですが、このまま弟が不登校になってしまったら両親が教育に自信をなくしてしまうのではないかと思ってしまいます。
私は不登校になるまで学校を休むことは有り得ない、というような考えで実際休むことはほぼありませんでした。(不登校になるにつれて欠席が増えていましたが)なので私の考えすぎなのかもしれません。

このような理由で休むことはよくある事なのでしょうか…?

念の為書いておくと、私は人間関係によるトラブルで社交不安障害や鬱、不眠症になり不登校を経験しました。

タグ

No.3725054 23/02/01 17:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧