注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

好きな仕事でも、その仕事のせいで家庭が壊れるくらいなら転職するべきですか?

No.4 23/02/10 00:26
通りすがりさん4
あ+あ-

職を失うのと
家族を失うの

どっちが嫌か

で決めては?

どちらも大事にできるのがベストですが
できないのなら…っていう最終手段ですし

そもそも、もう限界だから
転職してくれ!って家族から懇願されてるのであれば、考える必要があるよね。

もし、転職を家族が望んでなくて(収入も大事だしね)

という話で勝手に退職して転職活動…というのも揉める一つの原因になるので。


なんにせよ、
仕事のストレスを家族にぶつけるのは、やっちゃいけないよね。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧