注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

新しい派遣社員の方が時給高いです… こんにちは 派遣社員が多数働いてると…

回答6 + お礼3  HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
23/02/19 22:49(最終更新日時)

新しい派遣社員の方が時給高いです…

こんにちは
派遣社員が多数働いてるところで勤めてます。
私は今時給1200円で働いています。この派遣先は2年目です。

派遣先の会社が設立されてから1番受注が多く忙しいことから、
今年の4月から時給1300円になるそうです。
しかし、3年目の派遣も同様に1300円です。

3年目の方はベテランと言っていいほど、知識も豊富で、CADやGISはもちろん、Illustratorやメタバース(Unreal engine)、VBAと言った技能も使えます。

私が3年目の方の気持ちになると、これだけでも納得がいかないのに、
なんとさらに1か月前に入ってきた派遣社員は時給1350円だそうです。

もちろん新しい方は仕事も早く、人当たりもいいなあと感じてます。
が、それは3年目の方も同様でそこに大きな差は無いと思ってます。
Excel等は使えるが、GISなどは未経験という同条件で入ってきてます。
だから経験知識の差を鑑みて、これだけ経験があれば少なくとも時給1500円は貰えるでしょと思ったのです。(他の求人見る限り)

他の派遣社員たちが派遣会社に問いただしたところ、
「今後なんとか追いつきたい(1350円に)と思ってる」
と言い

私自身も、私に何が不足してるのか教えて欲しい。言っても
「派遣先がこれが限界だと言ってる。あなたがどうこうでない」
としか言いません。

これがもし本当であれば、
うちで頑張っても評価しませんよ。新人と同じ扱いです。って言ってるのと同じではありませんか。

どうしたら上がりますかねえ、、
このままだと今後これ以上上がる見込みがありません。
実際辞めてほかの派遣先に行けば、どの人も時給が上がるのは確かだと思いますが、、
少なくとも私は今のプログラム開発が終われば辞めて次に行くことを表明しようかなと思ってはいます、、楽しく仕事させてもらってるから、あんまり辞めたくはないのですが、、ちょっと安すぎてしんどいです、、

タグ

No.3736717 23/02/18 08:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧