注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

学歴コンプレックスどうすればいいですか? もう大学卒業から10年気にしているな…

回答2 + お礼0  HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
23/02/18 23:49(最終更新日時)

学歴コンプレックスどうすればいいですか?
もう大学卒業から10年気にしているなら、何か難関資格とるなり学歴ロンダリングするなりしないと変わりませんか…?
学歴について触れられた機会というのは飲み会でくらいしかなかったので、働いてしまえばとくに影響があるとは思っていません。
ただ、親や祖母の影響が大きいというか…希望の高校に落ちた日から私が何をしても認めてくれず、自信もなくなり学歴に酷く執着を持つ割に大学も希望のとこに入れないという始末で……
時間が経てば無くなると思っていましたが、くだらなくてもこれは自分自信を助ける為に何かしなければならないのではと思うようになりました。
でも、大学時代に違う学部で仲が良かった子がいますがその子は医療系の学部で私と同じように希望校に落ちて仕方なくかなりレベルを下げて大学の奨学金を貰って通っていたのですが、【免許取って働けば一緒だからどこでも良かった。】と言って、その言葉通り中退や留年する人の中でストレートで卒業して国試にも受かって今は働いています。
その子みたいに考えれたらきっと生きやすいと思います。
この違いって何なのでしょうか…?
絶対友達の方が良い生き方だとは思います。
それでも10年も学歴で病んでしまうのが私なんです…

タグ

No.3737227 23/02/18 23:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧