注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

中学2年生14歳です 将来のことについて相談させていただきたいです🙏(掲示板違っ…

回答1 + お礼1  HIT数 281 あ+ あ-

にゃん( 14 MOuVCd )
23/02/19 02:21(最終更新日時)

中学2年生14歳です 将来のことについて相談させていただきたいです🙏(掲示板違ったらすみません💦)

中学1年生の6月頃から不登校気味で、適応障害、不安症、うつ病の傾向があると担当の先生から言われました。
中学2年生に上がってからは勉強が手につかず、部活のみ参加していました。
今は部活も行けておらず、完全に不登校になってしまっています。
家では絵を描いたりしています。唯一うつ状態で手につくものが絵です…
ですがもう2月も後半になり、そろそろ受験を考えなくてはいけない時期です。
ですが先程書いたように1年ほど全く勉強をしていません。
今から頑張れば間に合うのでは?と思う方もいると思いますが、文字を書くことが少し辛いことと、なにより勉強が手につかない(手につかないという表現が一番近いです決して怠けているわけではないです…)のでその線はないと考えていただきたいです💦
偏差値が低い学校ならと考えましたが、受かれたとしてもその後をどうするかです。
現状学校に行けてないので高校でも多分不登校になってしまうと思います…(もちろん登校できるよう努力はしているしこれからもしていきます)
中卒も考えましたが、やはり就職が厳しくなること、世間的にどう見られるのかが心配です。何より父が許さないでしょう(父の家系はみんな頭良くていい高校、大学出てます…)
そうするとわたし的には通信制しか選択肢がなくなってしまうのですが、通信制ってレポートとかで高卒の学歴をとるためのものですよね…ということは勉強しますよね…と、考えるだけでめんどくさくなり全部投げ出してしまいたいです。
ものすごく安直な考えですが、就職するために学歴が必要=お金を稼ぐために学歴が必要、ということですよね?お金を稼げれば学歴なんて関係ないでしょうか…?
良ければアドバイスいただきたいです…🙏💦初めての相談のため至らぬ箇所ありましたら申し訳ないです💦質問等ありましたら答えられる範囲で回答します!

No.3737298 23/02/19 01:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧