注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

飼い犬が亡くなって数日しか経ってないのに新たな子犬を欲しいと思うのは駄目な事ですか?

No.12 23/02/19 18:59
通りすがりさん8
あ+あ-

それは十分に愛情を注いだと思います。
出来る限りの事をして愛犬を看取って、それでも悔やんでいるんなら悲しくて受け入れられないだけなんですよ。

それはそれで供養になるかもですが、その犬自身は家族に元気になって貰いたいと思いますよ。
主もその立場ならそうでしょう?

悲しむのもセレモニーをするのも残された者のけじめや慰めに必要です。
弔ったら自分のしたいようにすればいいですよ。
四十九日とか喪に服すとか世間体とか大事にしたければする。
そういう風習や価値観より心のままに生きるのもよし。


犬を迎えたい気持ちと死を悼みたい気持ちの葛藤なんですかね。
今は他人の言葉なんか響かないとは思いますが、
多分、その内決断を下せるようになりますよ。

12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧