注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

娘が死にたいと言っています。私のせいもかなりあります。 娘は今高校一年生です。…

回答18 + お礼14  HIT数 1372 あ+ あ-

匿名さん
23/02/24 10:35(最終更新日時)

娘が死にたいと言っています。私のせいもかなりあります。
娘は今高校一年生です。今まで何事もなかったように見えていたのに、最近になって急に死にたいと言い出し、自傷もするようになりました。
その理由は、本人が言っていたのは「どうせ自分が生きていても役立たずだから」「誰にも愛されないから」「面倒くさくなってしまった」「何やってもうまくいかない」ってことです。
役立たずなんてことはない、○○にはいいところあるしお母さんは○○のこと愛してるよと伝えたのですが(いいところも具体例挙げて伝えました)、「それって誰でもできることだよね」「役立たずだと思っていないならあんなこと言わないよね」「愛してたらあんなこと言わないよね」(あんなことの部分には私が過去に言った言葉が入ります)と言われてしまいました。
私は、自覚さえなかったのですが娘に幼い頃からかなり酷い言葉を浴びせてしまっていたようです。今更、私ってそんな酷いこと言ってたって思って、主人や上の子に確認したら言ってたよと言われました。娘が嫌がるそぶりもなかったので、気がつくことができず、最悪な親でした。
ごめんね、と何度も謝りましたが、もう言ってしまったことは取り返しがききません。「いいよ謝らなくて。前言ったことが本心なんでしょ」と言われます。
私とのこともあるし、もともと勉強がいちばんの取り柄だった娘が進学校に入ったことでせいぜい真ん中程度(私から見れば全然すごいのですが)になってしまったこともこうなってしまったことに影響しているのだと思います。あと、中学までとガラッとメンバーが変わったことで友達もうまく作れていなく、雰囲気にも未だ馴染めていないようです。
学校の先生に相談しましたが、学校では元気ですよ、思春期ですからそういうこともありますよという対応でした。精神科かカウンセリングに連れて行きたいと思ったのですが、娘が「行きたくない。自分はおかしくなってしまったわけではない。行ってもどうせ何も変わらない」の一点張りで、患者本人に診察を受ける意思がなければ診てくれない病院ばかりです。
どうしたらいいのでしょうか。

タグ

No.3739397 23/02/21 22:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧