注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今

結婚前に同棲するのは、親世代からするとあり得ない事なのですか? お互い26歳、もちろん結婚を考えての同棲です。 周りの友人はみんな、同棲を経て半年後ない

No.3 23/02/23 04:18
匿名さん3
あ+あ-

あり得なくないですよ。

大まかに言えば親が固い考えであるかどうか?主さんが頼りなく見えるかどうか?ですね。

>> 低賃金で勤めるわたしですので、私の両親は今後私が一人暮らしでやっていけるのかをずっと心配していたので、両親を安心させるためだとも勝手に思っていました。

主さんが書いたとおりですが親からすると子供が心配なんです。頼りなく見えるかどうかは主さんが一人で自立して生活できているのかが目安のようなものなんですよ。彼と同棲すれば安心とはならないのです。彼が誠実で頼り甲斐のある男なのかどうかなんて親からすれば分からないですよね?主さんの自立という面で考えると彼に頼らないとダメなのかって話になりますよね?彼と絶対に別れないという保証もないわけですし結婚じゃなく同棲で別れたら実家に帰らなければ経済的に成り立たなくなるかもしれないですよね?

とはいえ考え方が古く堅物でなければとにかく親からすれば心配ってだけですから主さんがしっかりしていないように見えても彼に問題なさそうなら許してもくれるでしょうし逆に極端に言うと成人した子供なのだから生活に関与しない親もいますから各家庭によって違うという事ですよ。

そもそも26歳で成人した大人ですから同棲するにあたり主さんが一人で自分の親を納得させる主張と覚悟を示して説得できれば何も問題ないわけであって恋人が親に会わなくても同棲してる人なんてたくさんいますよ。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧