注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

結婚前に同棲するのは、親世代からするとあり得ない事なのですか? お互い26歳、…

回答3 + お礼2 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
23/02/23 04:32(更新日時)

結婚前に同棲するのは、親世代からするとあり得ない事なのですか?
お互い26歳、もちろん結婚を考えての同棲です。

周りの友人はみんな、同棲を経て半年後ないし1年後くらいに結婚をしているのでその流れが通常かと思っていました。

同棲する理由は、妹と同居している私ですがその妹が転勤が決まり私が新しい家を探すタイミングである事、また彼の一人暮らしの家の契約が終わるタイミングであることから、結婚も考えているのでそれならば一緒に住まないかという流れです。

低賃金で勤めるわたしですので、私の両親は今後私が一人暮らしでやっていけるのかをずっと心配していたので、両親を安心させるためだとも勝手に思っていました。

今度私の両親に同棲の挨拶に彼と行く予定です。ただ、結婚もしてないのに同棲なのか?という意見をちらほら見かけましたので、そんなに非常織なことなのか?と同棲に迷いがでてきました。
職場の上司(50代)に聞いても、自分たちの時代は結婚してから同棲だったので親も驚くかもね、と言われました。

すぐに結婚しないのであれば、同棲はやめるべきでしょうか。彼の中ではもうすぐにでも結婚したいようです。

No.3740188 23/02/23 02:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/23 03:27
匿名さん1 

明治時代なら、結婚前に同棲するのは、あり得ない事だと思いますが、今は令和ですからね。
結婚すると決めているのだし、住居探しのタイミングを考えると今が1番お金の無駄がないですよね。
主さんは地方に住んでいるのですか?田舎の方だと、まだそのような考えが一般的なのかもしれませんが。
職場の上司だって「自分たちの時代は」と言っているのですもんね。親世代のやり方を子供世代が引き継がなければいけないのかどうかも疑問です。時代は変化していくものですから。

No.2 23/02/23 03:50
匿名さん2 

結婚したいなら同時並行で進めれば親目線的に特に問題ないかと。
同棲して破断になる可能性を考えたら、結婚という縛りで何かしら繋ぎ止めるようなものが欲しいのだと思います。

No.3 23/02/23 04:18
匿名さん3 

あり得なくないですよ。

大まかに言えば親が固い考えであるかどうか?主さんが頼りなく見えるかどうか?ですね。

>> 低賃金で勤めるわたしですので、私の両親は今後私が一人暮らしでやっていけるのかをずっと心配していたので、両親を安心させるためだとも勝手に思っていました。

主さんが書いたとおりですが親からすると子供が心配なんです。頼りなく見えるかどうかは主さんが一人で自立して生活できているのかが目安のようなものなんですよ。彼と同棲すれば安心とはならないのです。彼が誠実で頼り甲斐のある男なのかどうかなんて親からすれば分からないですよね?主さんの自立という面で考えると彼に頼らないとダメなのかって話になりますよね?彼と絶対に別れないという保証もないわけですし結婚じゃなく同棲で別れたら実家に帰らなければ経済的に成り立たなくなるかもしれないですよね?

とはいえ考え方が古く堅物でなければとにかく親からすれば心配ってだけですから主さんがしっかりしていないように見えても彼に問題なさそうなら許してもくれるでしょうし逆に極端に言うと成人した子供なのだから生活に関与しない親もいますから各家庭によって違うという事ですよ。

そもそも26歳で成人した大人ですから同棲するにあたり主さんが一人で自分の親を納得させる主張と覚悟を示して説得できれば何も問題ないわけであって恋人が親に会わなくても同棲してる人なんてたくさんいますよ。

No.4 23/02/23 04:27
お礼

>> 1 明治時代なら、結婚前に同棲するのは、あり得ない事だと思いますが、今は令和ですからね。 結婚すると決めているのだし、住居探しのタイミングを考… 返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、このタイミングでの同棲が一番お金の無駄が無く済みます。
私は田舎出身で、父親が古い考え方の人なので、結婚前に同棲というと彼のイメージが悪くなってしまうと嫌だなと思っていました。
しっかり話してみます。

No.5 23/02/23 04:32
お礼

>> 3 あり得なくないですよ。 大まかに言えば親が固い考えであるかどうか?主さんが頼りなく見えるかどうか?ですね。 >> 低… 返信ありがとうございます。
実は以前私も一人暮らしをしていました。ただ妹と同居してから金銭的に余裕ができ貯金も増えました。そういった話をしていたのと、両親が心配性であるのも相まって、一人暮らしは大丈夫なのか?という考えになっていると思います。
彼の中では、結婚を考えているのだから挨拶はしておきたいという感じです。挨拶なしで同棲というのは私たち2人には考えのない事です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧