注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

なんか何をどうしたら一番いいのかわからない。 客観視して、あなたならどのように…

回答1 + お礼0  HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
23/02/26 19:19(最終更新日時)

なんか何をどうしたら一番いいのかわからない。
客観視して、あなたならどのようにどういう順序で動きますか?

今の悩みは親の悩み、家庭の悩み、仕事の悩み。
皆それぞれあると思うのだが、私はうまくできないみたい。

仕事は営業職なのですが、
入社して1年経ち、もう少しで1年半。
ここ半年成績伸び悩み、
契約が全く取れなくなりました。
ノルマはない会社ではありますが、
できる方からすると私なんて、
同じお金をもらっていいものか。
もう針のむしろの気分になり、
最近職場に行くと動悸、吐き気がします。

でも、今の現状、
今の仕事は時間もよく、休みの都合もよく、子供の行事にも動きやすいです。

そんな最中、PTAをずっと断り続けてきた結果来年度まわってきまして、断ることがついにできなくなり引き受けることになりました。

また、親の介護も入ってくるし、
家庭内の金銭的なこと考えると、
私も働かないとなりませんし、
できる限りパートでなく正社員がいいのです。

そして、家の子供は少し不安定な子なので、あまりガツガツ働くと精神的に来て学校に行くのが億劫になります。

つまり、親の介護や子供のことを考えるとあんまり働けないけど、
金銭的なこと考えると、しっかり働かなくてはいけない。
そして、すべての事考えて今の仕事につきましたけど、私の才能の無さがカバーしきれなくなり、職場ではもういわゆる面倒なやつだと思います。
思ってもないかもしれないけど、考えすぎなのかもしれないけど、そう思えてきてしまい自信もなくなってしまいました。

現状今の仕事でいるのが
一番家庭の負担はないのですが、
自分がどこまで働けるのかわからないですが、できるだけ頑張りたい。やれるだけはがんばります。そんな感じです。

皆さんはこんな状況の時、
どうされますか!?

もう、わかんなくなってきているのです。

複合的な悩みなので心の悩みにさせていただきました。カテ違いでしたらすみません。

タグ

No.3742610 23/02/26 19:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧