注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

母親がペット依存症で困ってます。 現在20代で初マタの臨月妊婦です。正直初めての妊娠で出産間近ということもあり現在不安だらけです。妊娠発覚から現在に至り一度も

No.3 23/03/01 03:30
匿名さん3
あ+あ-

依存症っていうか旦那さんとも不仲で娘には守るべき家庭と家族が出来て拠り所(依存とも言えるけど)がペットなんじゃないでしょうか?

折り合いも悪いとの事ですし元々娘にべったりするタイプでもなく、その娘も独り立ちしていよいよ自分の自由に出来て独り立ちもしないイライラする旦那(人間)でもない、純粋に向き合える犬が1番お母さんに合ってる相手なのかも。

確かに娘<犬ってのは寂しいけど不器用なりに?そろそろ産まれるねと言いつつお母さんも構ってほしいアピールしつつお互いにそれくらいの適当な関係を望んでるのが主さんのお母さんなのかも?

主さんは合わないと感じてもお母さんには今までの距離感や関係がちょうど良かったりもするのかもね。
世の中のお母さんがみんなお母さんらしい出来たお母さんばかりではないのかも。というか色んな人が居ますもんね。主さんのお母さんはそういう人。って感じなのかなー。なんか違うなーと思うなら主さんが自分のお子さんに反面教師にするのもあり。

寂しいけど、こういう人だから仕方ないと諦めて付き合っていくのもひとつの落とし所といった感じかな。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧