注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

読書嫌いの子どものコミュニケーション能力は? 2人の娘がいます。 共働きのため読み聞かせの時間が取れず、余裕のある時だけ読んでいます。 この同じ状

No.2 23/03/02 21:56
匿名さん2
あ+あ-

もともとの気質のほうが大きいんじゃないでしょうか。

あと、視力が原因の可能性もあるかな、とは。
単純な視力ではなく、目の軸の方向性が中心に寄りがちな子は集中力がある(その割に周りが見えない)し、外に向きがちな子は気が散りやすいです。

また、子供はみんな遠視なので、まずは遠くを十分に見せて、雲や星を観察するようにすると、手元にピントを合わせる小さい筋肉も発達していく、とも。

長距離を見せる誘導、とかをしてみても良いかもしれません。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧