旦那の宗教

No.45 07/05/31 18:09
匿名希望35 ( 36 ♀ )
あ+あ-

あんまりこうゆうスレのレスに反応してレスしても、しょうがないのかもしれませんが、確かに問題のある会員もいますが、身近な学会員や噂がそのまま全ての学会員の様に言われ、挙げ句の果てに「人種」とか差別的な発言をされると…正直、信仰してないのがそんなに立派なのか?と言いたくなってしまいますね。会合に誘われたり、話しをされる事自体にもの凄い嫌悪感を表しますが、殆どがやはり「宗教」や「勧誘」とゆう言葉に対する先入観が大きいと思うのですが。嫌なら断ればいいんですけどね。ただしつこいのは親戚関係だとやりづらいから嫌な気持ちしますよね。難しい話しなのでこんなレスでぐちぐち言ってもしょうがないのに…スイマセン主さん🙇
客観的にみても私自身そんなに親しくないのに、頼んだり、信仰の話しは正直したくありません。 夫婦となると生きる価値観の違いになるから難しいですよね。でも主さんはご主人に一度ズバリ言ってみてほしいです。「あなたの姿をみて学会の信仰が素晴らしいとは思えないです」って。結局振る舞いですよね。素晴らしい方も沢山いるんですよ、これまたほんとに…。難しいです🙇

45回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧