注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

東京大空襲 ガラスのうさぎ。1979年。日本映画。風化させたくない名作です【ネタバレあります】 1945(昭和20)年3月10日 午前0時過ぎ。数百機もの

No.3 23/03/10 08:38
匿名さん3
あ+あ-

おはようございます。

たぶん、主さんと同世代かも。
昔は、小学生の頃、戦争物の映画とかよく観させられたり、夏休みの課題図書にも必ず戦争モノが入っていましたよね。

そして。
あれから78年だそうです。
3月10日の朝、このスレを立ててくださったことにすごく大きな意味があると思いました。
今は、「日本とアメリカが戦争をした」こと自体、よく知らない若者が多いそうです。
自分たちは祖父母世代から直接、戦争の凄まじい体験を聞かせてもらえた世代。
自分たちが体験していないことを後世に伝えていくことは難しいけど、こういう作品を紹介することならこれからもできるな、と、改めて思いました。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧