注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

小学五年生ですが、家族を助けたいです。私が5歳の時父がなくなりました。皆様の知恵をお貸しください。。 家族をたすけたたいです。 私が幼稚園生のときにお父

No.7 23/03/13 18:27
匿名さん5
あ+あ-

母の兄は、嫌なことするね。

大人の男の人が子供の女のコにそんなことをしてはいけないんだ。それはお母さんに言おう。お母さんがもし助けてくれないなら母兄には近づかないで、ふたりだけになりそうになったら逃げて。それでもダメなら嫌だからやめてくださいと言いましょう。もしあなたが子供のときに大人に、そんなことされたら嫌ですよね。って言いましょう。


引っ越しなどはお母さんが考えて決めることだからあなたは考えなくていいと思う。


児童相談所のことは、お母さんが虐待をしてないならだんだんとおさまっていくんじゃないかな?


やっぱりもし行けそうなら小学校に行って卒業するのが一番お母さんは安心するかもしれない。


お母さんについて理解できないところはあるけど、好きなんだよね。


無理はしなくていいから、もういじめ無いなら少しづつでいいからまた学校行ってみたら?


でももしまたいじめられて死にたいくらい辛いならお母さんに理由を言って休ませてもらうなどしよう。


でも大丈夫そうなら行ったほうがいいと思う。




7回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧