注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

バイト選びに悩んでます。 今、塾講師と飲食店で悩んでいます。 塾講師(集…

回答2 + お礼1  HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
23/03/15 19:59(最終更新日時)

バイト選びに悩んでます。
今、塾講師と飲食店で悩んでいます。

塾講師(集団)は1コマ2000~2100円
飲食店は時給1200~1400円

です。塾講師で週4コマ担当した場合、1ヶ月の収入は4コマ×2000円×4週分=3万2000円(2100円/コマの場合、3万3600円)で、飲食店で週2・4時間/日(←最低条件)で働いた場合、1200円×8時間×4週分=3万8400円(時給1400円の場合、4万4800円)です。

収入だけで見たら、飲食店が良いのですが、飲食店はシフトに思うように入れてもらえない可能性を考えると、安定しにくく、ひどい時は2万/月になりそうだと予想されるし、逆に塾講師だと恒常的に稼げるが、3万止まりなのは正直気持ち的にきついと思うし、塾講師は稼げる(時給換算などは除く)というのは幻想だと思いました。
大学3年生後半以降だと思うように稼げない面が出てくるので、なるべく働けるうちに稼ぎたいと勘げているのですが、皆さんならどちらを優先させますか?掛け持ちは考えていません。

23/03/15 12:28 追記
ちなみに、塾講師の場合、週4コマが私の限界です。

タグ

No.3754210 23/03/15 12:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧