注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

被害者意識で我が強い人って、誰も助けてくれないからそうなるんだと言うが、全然違うと思う たった今まで助けようとしてた人さえドン引きするような行動を自分でしてる

No.1 23/03/16 16:13
匿名さん1
あ+あ-

自分がそんな人間かも。
会社で理不尽されてて、そっと愚痴聞いて肯定しかばってくれる人もいたけど、それよりも理不尽するやつから与えられるストレスのほうが大きくて耐えられなくなって反撃した。
そいつが根源だからそいつを自分でどうにかしないとと思ったのと理性飛ぶほどの怒りだった。でもキレた自分が悪くなった。今は無職のひきこもりだよ。お金は無いけど、さすがにいかがわしい優しさは信じない。ひとりが安全安心て思考。
自分は全部を忘れることにした理不尽なことも優しくしてくれたことも全部全部忘れないと苦しくなるから。
優しくしてくれた人も最後はわたしに理不尽する人の味方だったから。長期間にわたってそいつの理不尽に耐えたけど最後は一瞬だったよ。優しい人の慰めだけではもう処理できないほどのストレスが塊みたいになってた。
柔軟性がないのかもしれない。いまでも思い出そうと思えば思い出せる優しくされたことも。でも思い出さないようにしてる。当時は優しくしてくれても結局は自分が悪いになり辞めてからみんなの悪口言ってるんだろうなって思うから。だから忘れてる。再就職しなきゃっては思うけどまた同じようになるのが怖い。

最初
1回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧