注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

義母が嫌…合わないのかな?普通ですか? 義母が子育てのアドバイスをしてくるけど…

回答4 + お礼0  HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/03/18 12:45(最終更新日時)

義母が嫌…合わないのかな?普通ですか?
義母が子育てのアドバイスをしてくるけど、私は相談していなくて苦痛。

例えば
子供が3才位の時、義母のアドバイスに傷つく。
当時、子供は好き嫌いが沢山ある方で食べムラも沢山。私は悩んで試行錯誤して何とか食べさせようとしたけど限界。散々手を尽くしてストレスを溜めていた日々から、保育園で食べてるし毎日栄養満点で食べなくても、食べてくれる野菜をたべてお腹が満たされればいっか、標準体重だからいっかと割り切る事にした。

で、義実家でご飯をご馳走になった時
義母の料理は食べない子供に義母が私に子供達は普段どんな物を食べてるの?と質問。
私→「野菜やお肉とかバランスよく、色々な野菜を〜とか頑張っていた時もあったけど結局、子供は食べないし。私も疲れちゃって…今は子供が食べる物を食べさせてます。体重も標準だしそれでストレス溜めるよりはいいかな?って。

義母→「食べないって決めつけは良くないわ〜子供って大人が思ってるより食べ物に興味があってね食べたいものなのよ〜。大人が勝手に決めつけてはダメ。〇〇さん家の子はゴーヤ食べるんですって〜。〇〇ちゃん(いとこの子)は一歳だけどインゲン豆持たせたらパクパク食べてたわよ〜?だから食べないからって出さないのはだめなのよ!」

私はこれに傷ついた。しかも、義母に相談してないのに…毎回同じ様な話。義母が私に質問したから答えただけ。しかも、悩んで色々頑張ったけどだめだった。ストレスになったけど、今はこうしてるっていってんだから。口出し無用。毎回毎回ぐどぐど、ペラペラ話す義母。

で、義妹の子の悩みを私に話して来ようとする義母。辺り触るなく「大変ですね〜。」位で適当に流してました。→多分、共有して欲しいみたいだけど、しませんでした。

で、今は義妹の子を義母が面倒を見る負担が落ち着いているんですが…またまた
我が家の子育てに口を出してくる義母。


適当に流して、早急に切り上げてますが、皆さんならどうですか?私が敏感ですか?

タグ

No.3756273 23/03/18 11:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧