注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

男性について。釣った魚に餌をやらない、という言葉がありますよね。これは付き合う前は積極的だったのに、付き合ってから態度が変わってしまう人のことをいう思うのですが

No.6 23/03/30 00:01
匿名さん6
あ+あ-

自分は受け身タイプです。
自分の時はですが、付き合うとこまでいってないだと、
単純にちょっと追いかけるのに疲れたときが一番多いです。

あとは、自分なりにアプローチはし続けたけど、向こうからはっきりと、
受け入れてくれるかどうかわからない態度が続いた場合、
あまりしつこくして嫌われるのも怖いので、
しばらくそちらの出方に変化があるまで待とうと思ってるときもあります。
参考までに…

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧