注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

コロナ禍って、収束に 向かっているのでしょうか? 未だに、後遺症など 未知な部分が多く、 まだ怖くて仕方無い。 ニュースでは、緩和とか 旅行

No.11 23/03/27 11:20
主婦さん11
あ+あ-

コロナに関しては、当初に比べて弱毒化していることと、ワクチン接種や感染で免疫を持つ人が増えたこと、国民がコロナとの付き合い方がかなり分かってきたことなどから緩和されてきたのだと思っています。

我が家も全員が4回接種を終えていることから、最近外食の機会を増やしました。

それと、奥さんと話し合いが出来ないこととは、また別問題ではと思います。
奥さんはどうも、結婚生活が他者との共同生活であることが理解できておられない様子。
共同生活である限りは、ある程度自分の欲求や都合を我慢したり後回しにせざるを得ないものです。
そして、話し合い、譲り合いが不可欠です。
それが出来ない人は、他人との共同生活には向いていないのではないかと思っています。
奥さんとの関係は、よく考えてみられてください。

11回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧