注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

この春下の子も無事大学を卒業し社会人になります。 私もそろそろ子育て終了になる…

回答2 + お礼0  HIT数 519 あ+ あ-

心の病気持ちの母( RkCTCd )
23/03/28 02:15(最終更新日時)

この春下の子も無事大学を卒業し社会人になります。
私もそろそろ子育て終了になるのかなぁ。
二人の子を育てて思ったのが、綺麗事かもしれませんが子供にはただ幸せになって欲しいということだけ。

私が若かった時は、みんながみんな大学に行く時代ではなかったし、私も子供が行きたいなら別として、大学って絶対行かなきゃいけないとは思ってませんでした。たまたま二人とも大学に行きましたけどね。

今の時代の子育てとは違ってきてるのかもしれませんが、子を持てる人が子を持たない選択をするのはもったいないなぁと思います。子供がいたから私は精神疾患持ちになっても死なずに頑張れたし、子供から幸せをたくさんもらいました。
ずっとずっとありがとう。あともう少しよろしくね。

タグ

No.3762133 23/03/27 15:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧