注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ひとり暮らしがしたいです。 もう本当に精神的に限界です。 一昨日通信制高校から卒業の通知が来たのでひとり暮らしを考えています。 自分の家は家庭

No.6 23/03/30 10:42
匿名さん6
あ+あ-

内緒で家を出ることもできますよ。

ただ、家を借りるには仕事が必要です。
とりあえず住みたい場所で仕事を決めてから、家探しする必要がありますね。

寮付きの仕事というのもありますが、たいていそんなに良い仕事じゃないのでお勧めしません。

仮に家賃が5万だとして、毎月最低15万は必要だと思うので、それくらい稼げそうな仕事を探しましょう。

家を借りるには、だいたい下記が必要です。

・職業(無職だとかなり難しいです。)
・身分証明書
・敷金(破損汚損した際を見越して預けるお金。家賃2ヶ月分)
・礼金(業界慣習で必要なお金、家賃2ヶ月分)
・仲介手数料(家賃1ヶ月分)
・初月と次月の家賃(だいたい2ヶ月分)
・連帯保証人または保証会社のお金(数万or家賃上乗せ)

連帯保証人というのは、主さんが夜逃げした時に家賃や退去費用を払う人です。
そのため実印が必要など、責任が重く、たいがい身内がなります。

身内がいない場合用に、最近は保証会社というものもあるので、不動産屋で聞いてみると良いです。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧