注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

ふしぎな島のフローネ 第14話「貝殻の歌がきこえる」。1981年4月5日放送。T…

回答5 + お礼5  HIT数 329 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
23/04/04 13:33(最終更新日時)

ふしぎな島のフローネ 第14話「貝殻の歌がきこえる」。1981年4月5日放送。TVアニメ世界名作劇場、スーパー神回😭明日4月5日は、潘恵子さんの誕生日でもあります🥰

語りましょう【ネタバレあります】

海岸沿いの家は、オオカミに襲われて危険なことがわかったロビンソン一家は、以前見つけた「おばけの木」に引っ越しすることにします。お父さん、お母さん、兄のフランツは、木の上の家を作るのに大忙し。フローネはジャックの子守りを頼まれますが、退屈で仕方ありません。海岸に来て、拾った貝殻を耳に当てると、〜。

♫貝殻押しあて 聞いてみる 
 淋しい時 聞いてみる
 別れた友達が呼んでいるよな 
 そんな気がする ♫

このエピソードは、ED主題歌の歌詞にも反映されています。

特に何事も起こらない(起きるけど)比較的平穏な回ですが、いつも元気過ぎるほど元気で天真爛漫なフローネが、ふと淋しさを覚え、涙を流すシーンは印象的でした。

観ましたか。この回に限らず、



前80年「トム・ソーヤーの冒険」のベッキー役で名劇デビューした潘恵子さん🥰

フローネでは、本編には(声優としては)出演していませんが、
OP「裸足のフローネ」
ED「フローネの夢」
主題歌を歌います。

秀逸な歌詞に、軽快かつ切ないメロディ、そして潘恵子さんの美声🥰自分的には、今までに観た全てのアニメの全ての曲の中でも、ベスト10には入る神曲なのです😭

https://youtu.be/xcktlzl0zDI

https://youtu.be/ca4s8MaIQ2E




タグ

No.3766991 23/04/04 06:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧