注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

三歳半の子供 ほんとに1歳の頃から風邪ばかりひきます そしてそれが私にうつりしんどいの 無限ループ。どうしても3歳半だと近くで 看病しないといけないから

No.3 23/04/04 15:25
匿名さん3
あ+あ-

もしヒントに繋がればいいのですが。
私はもう記憶がないぐらい風邪などをひいてなくて、おそらく10年以上はひいてないかと思う。
その間、職場でインフルエンザの集団感染がおきたときも私は涼しい顔してましたし、旦那が休むほどの風邪になって近くで看病してても何も移らない感じでした。
ついでにコロナワクチンは全くうってませんが少しの症状もでたことはありません。

そんな私ですが昔食事を減らしただけですぐに風邪にもインフルエンザにもなってました。食事を減らすと免疫が落ちたり風邪に耐えられる必要な栄養素が足りなくなるみたいですからね。今は食事を減らすことはないです。

実際に風邪は食事で抑えることができるとされているみたいだけど、それに必要なのがたんぱく質とビタミンみたいですね。
私や子供はよくお肉食べてます。
厳密に言うとこれにプラスして睡眠も重要かもとは思うけど。

実際は体温の高さで免疫が違ったりや子供の場合は保育園にいくとウイルスをもらってきてしまうのかと思うけど、免疫が子供の何倍もある大人の主さんまで移って大変なことになるということは、家族の全体的な食事のたんぱく質やビタミンなどの摂取量が1日の必要量に達していない可能性はないですか?結構たんぱく質が入ったおかず食べないと必要量にいかなかったりしますからね。

一応うちの子は1才7ヶ月で一度も風邪をひいたことはなくて熱もでたことがないですが、自分の経験をいかしてたんぱく質の量を満たしたりビタミンも毎日頑張って食事からとっています。
これにプラスしてフォローアップミルクも足したりして気を付けているので栄養素が足りてる状態は保持してるかと思う。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧