注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

アパートの内覧に行きました。隣になるだろう人の玄関にタバコの吸い殻、ナンバーが一桁の希望ナンバーのチャラい車(某ミニバンと某セダン)が2台のご家庭でした。 ア

No.5 23/04/11 11:13
匿名さん5
あ+あ-

冒険かな。
引越し早々挨拶をしてみては?
程よい距離感であっても親しく過ごせたら、実はとても良いご家庭かもしれない。

狭い視野や少ない経験からこういう、チャラい人はおかしな連中と決めつけてるのはどうだろう?

人間最も怖いのは、良き隣人、良き友人のふりを装い、人を欺き騙し傷つけて最悪命まで詐取する連中ではない?

こういうわかりやすく、言葉が思いつかず失礼だが「馬鹿」を露呈してる人、ご家庭は
実は情に厚く良い人たちかも

「かも」しれないでしょ。

困ったり何かあったら1番に力になってくれる人たちかもしれない、でしょ。

「かも」に賭けるのは怖いけれども
こちらが何も歩み寄りも努力もしなけりゃ、隣人がどんな人でも
不平不満の種は湧くものではないですか?

物件が気に入り、急ぎであり、ここかも?となってるなら、冒険してみても良いのでは?

人生は長いので、購入住宅でなく賃貸ならば
経験を積んだら良い。

この隣人が良い人かもしれない。
これを実践で確かめてみたら?
そのまんま悪い人かもしれない。それも身を挺して経験するべきかと思います。

上記書きましたが、人の判断なんて
あいまいで思い込みが98%と思いますよ

金髪が全員人56しとか、そのレベルであり
今回のこの隣人との関わりにより
主さんが学ぶことも多いかもでしょ?

冒険せずに、諦めないで。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧