注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

育ちや家柄は結婚に関係ありますか。 相手の両親に非難されていて惨めです。 私の父は高卒ですが年商30億の会社を自営していました。 父がなくなり今いるの

No.4 23/04/20 16:45
匿名さん4
あ+あ-

育ちや家柄が結婚に関係あるかどうかは
その家によると思います。
ただね、あなたの家柄を非難するお相手のご両親は、いくら世間的には良い家柄であったとしても品が良いとは言えませんよ。
一生懸命あなたを育てて下さったご両親に失礼ですし、綺麗事かもですが、そんな事でしか人を見られないのかと思います。
彼氏さんはどう思ってらっしゃるのかな?
彼氏さんが、家柄どうこう言う親からあなたを守るという立場をとられるのなら良いのですが、、。
あとは、あなたが嫁がれた後、彼氏さんのご家庭との環境の違いから戸惑われる事は予想されますので、そこは覚悟が必要かもしれません。

4回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧