注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

キラキラネームつける親ってどんな神経してるんですか。13歳中学1年生、名前負けしてますです。私は「姫」という漢字が入った全然読んでもらえない(読めない)名前です

No.19 23/04/22 22:20
経験者さん19 ( ♀ )
あ+あ-

横からすみません。

「しわしわネーム」ってもう市民権を得た、というか普通に通じる言葉ですよ。

知らない人が居てもそれは無知というレベルではなく、
知ってる人は知ってる言葉。

この掲示板でも少なくとも2015年から
しわしわネームのスレたってます。


なんか主さん悩んでスレたてたのに違うことで責められて可哀想だなーと見てたけど、
和解されたみたいで良かった。

キラキラネームの対義語のように使うみたいだから
厳密にしわしわネームの定義は無さそうです。
その人がこれはしわしわネームだなと認識したらそれがしわしわネーム。

ちなみにあの広瀬すず、木村文乃、二階堂ふみ、黒木華さんらも
しわしわネームと言われてるらしく、
一周周ってしわしわネームおしゃれだねみたいな使い方もされてるので、
貶すだけの言葉でもないですよ。

失礼しました。

19回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧