注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

今日も皆さんお疲れ様です。 少し疲れちゃったのと誰かから声かけてもらえたら気分…

回答6 + お礼6  HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
23/05/01 09:21(最終更新日時)

今日も皆さんお疲れ様です。
少し疲れちゃったのと誰かから声かけてもらえたら気分が少し変わるかなって思って投稿します。
母子家庭で母は毒親の大学生です、今日は家から閉め出されてるみたいで、鍵は持っているけどチェーンかけられました。頻繁にあるわけではなく今日たまたまあっただけなので大丈夫です
高校では親のようにはなりたくないということと、母子家庭でお金がないことが家庭環境が良くなかったり親がイライラしたりキレる原因だと思っていて将来ある程度お金が稼げるようにという理由で勉強を頑張っていました。周りの友達は子供のことを考えてもらえたり塾に行かせてもらえたりしていて羨ましかったけど私は塾とかに行かなくても自分で努力しました。大学進学したくてでも親は何も受験について知識がないし行くのは自分なので1人で一から調べてかかるお金や用意するものも確認したりして受験生の2ヶ月間だけバイトをして模試代や問題集を買ったりもしました。親に頼めば良いって言う人もいたけど、私が模試受けたいですって連絡したらどういうこと好きにすればみたいなのしか返ってこなくてその時はすごく辛かったです。コロナの理由をつけて一度きりの修学旅行にも行かせてもらえませんでした。1人だけ行けなくて班決め等の授業でも泣くのをずっと我慢してました。大学に無事合格して今大学生です。給付型の奨学金をもらっていてバイトもしていて親からのお金の援助は何もしてもらわず自分で全て負担しています。友達は定期代も教科書代も服代も免許代も一人暮らししている子なんか生活費以外の物代も親が出してくれていてバイト代いっぱい貯められていいなとかよく思ってしまいます。でも、中高校生の時より自分で稼いだお金で遊びに行けるようにもなり楽しめている部分もあります。人と比べても何にもならないけどたまに気持ちが苦しくなるときがあります。学校ではいつも笑っています。でもそれも嘘かほんとか自分でたまにわかんなくなっちゃう時もあって1人になった時にいっぱいいろんなことを考えて、このまま頑張って自分って何になりたいんだろうとか、幸せになりたいけどどうすれば良いんだろうとか死のうと思えば死ねるのに生きるってなんだろうとかよく分からない意味のないこともたくさん考えたりとか親が習い事とかさせてくれている子は自分に得意なものとか好きなものとか生きがいがあっていいなとかも思って自分ってなんなんだろうって考えちゃいます。
親と話してもすぐキレたり話にならないので半年ぐらい喋っていません。返事しないなら出てけとか、親と思ってないんだろならもういいじゃんとかいて欲しいとか思ってないからとか親だから当たり前とかないんだよとか家賃とか払ってんの誰だと思って
んのとかたびたび言ってきます。親の顔も見たくないし目を合わせたくないからずっと無視してます。
こんな毎日送ってると外で笑顔でいてもやっぱり辛くなっちゃいます。でも世の中こういう家庭たくさんあるんだろうなって思うのと、どんな人でも毎日頑張ってるんだろうなって思うからほんとすごいです。とっても長くなっちゃったけどただ言葉にしたかったので何が言いたいのかまとまらない文章で申し訳ないです。

タグ

No.3783681 23/04/30 23:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧