注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

子無し夫婦で、結婚して10年目になります。 昔、不妊治療も進めていましたが、私…

回答7 + お礼5  HIT数 564 あ+ あ-

匿名さん
23/05/04 07:19(最終更新日時)

子無し夫婦で、結婚して10年目になります。
昔、不妊治療も進めていましたが、私が途中癌になった(寛解してます)のと、旦那が不妊検査をする段階になった途端旦那が嫌がった事、旦那の育った環境が複雑だった事等が原因で、子無し夫婦で生きていこうと決め、これまで生活してきました。
私が保育現場で働いているためか、子供がいないことで周りから酷い事を言われたり、「やっぱり女の人は子育てして一人前」とか「子供産んでない女の人はいつまでも子供っぽい」など、色々言われて辛い思いもして1人泣く事もありましたが、自信は無くしながらも、夫婦2人で支え合って生きていくから大丈夫、とこれまで頑張ってきました。
先日、ちょっとした会話から、旦那から「○○ちゃん(私のこと)は子育て向いてないしね〜」と急に言われました。
会話の流れからも、なぜ急にそう言われたのかも分からなかったのですが、それより、味方?と思っていた旦那にまでそんな風に言われて、心の持ちようをどうしていいか分からなくなっています。
旦那になんでそんな事を言ったのか聞くと「君は一生懸命なんだろうけど抜けてる所も多いから、君が子供産んだら何かしらミスをして子供を殺しかねない。そうなれば周りも不幸にするから、子供いなくて良かったね」と言われました。
なんか夫婦を続けていく自信がなくなったのですが、そんな風に、言われたりするのは、夫婦として普通ですか?

タグ

No.3784872 23/05/02 22:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧