注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

行動力のある強い明るい人間になりたい。 3歳と0歳5ヶ月の姉妹の母親です。 …

回答4 + お礼0  HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
23/05/04 22:35(最終更新日時)

行動力のある強い明るい人間になりたい。
3歳と0歳5ヶ月の姉妹の母親です。
私は物心ついた時から今までずっと行動力に欠ける、内気な人間です。
旅行のスケジュール立てや手配をキビキビする親戚。ピクニックで隣に座っていたママ友さんグループの多忙な複数の習い事の話。
私は緊張体質なのか…慣れない環境ですぐ身体を壊してしまいます。旅行の経験も少なく、レジャー施設など人混みに酔ってしまったり。予約は宿とご飯屋さんのみ、あとは成り行き…私がスケジュールを立てた旅行に、ババくさいと言われてしまった事もあります。幼稚園のイベントや集まりの前には酷くお腹を壊しトイレから出られなくなったり…
夫や友人は行動力のある人が多く、任せきりにしてしまった事は本当に反省しています…
今後子どものイベントも増え、他のママさんとの人付き合い、習い事、家族旅行と行動力が問われる場面が増えることでしょう。軟弱な私には茨の道です。初めての幼稚園のPTA総会では、下を向いて一言も話さず帰ってしまいました。改めて自分の性格と向き合い、母親になるべきではなかったか?と落ち込む日々です。
子どものために頑張ろう!より先に、しんどいなぁどうしよう。が先に来る自分が嫌です。どうしたら強く逞しい母親になれるでしょうか。

タグ

No.3786127 23/05/04 22:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧