注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

私は中学生です。どうしても誰か見知らぬ人でもいいから話したくてこのサイトを初めて利用しています。私の兄は発達しょう害をもっています。(自閉症とADHD?)父も一

No.5 23/05/05 15:32
匿名さん1
あ+あ-

病院の先生には話をしたほうがいいですよ。病院でなにをするのかというと、一番最初は、アンケートみたいな紙を記入します。それから、先生と主さんの話をいろいろ聞きます(聞かれると言っても主さんの状況だったりつらいことだったりを聞かれます。)薬が必要だと判断されれば出してもらえます。こんな感じです。先生と話すときになかなかいろいろあってしゃべれなくなるかもしれないので、お手紙して読んでもらうのをオススメします。
(余談ですけど仮にADHDの人の場合は手紙に書いて来てと言われる人もいます。)それと、ADHDなどの診断はすぐにはされないので検査を受けることになると思います。検査と言っても、注射したりなど体に触れたりする検査ではないので安心してください。検査は病院によって違いがあるかもしれませんが、テストみたいなものがあります。(黒く塗りつぶすマークシートみたいなものですね)それと、主さんの話、主さんの親の話、テスト結果やアンケートのを見て診断されます。結果が出るまでは早くて一か月以上かかるかと思います。わかりずらいところなどがあったら聞いてください。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧