注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

加藤厚労省の社会保険料を子供に持っていく余地はないとの発言。 こんな国で育てたくないと考えて海外に視野を向けている人が増えている昨今。 与党達は若者に日本で

No.4 23/05/09 14:49
匿名さん4
あ+あ-

社会保険料は高齢者にかなりもっていかれてるのを削るという方法なら子どもに配分できるようです。
予想より10年も早く少子化が危機的状況になったと言われているが、まだどれだけ危ない状態かみんなに危機感が足りたいのではないでしょうか?
来年あたりみんな一斉に産まずにいきなり産まれる子がほとんどいませんにしたらびびって動きだすと思う。

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧