注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

カウンセリングを受けてみたいけれど 仕事の忙しさや対人関係で辛くなることが多々あります。 過去に2度鬱で病院に通っていたことがあって、今もまた鬱のような

No.2 23/05/10 10:31
マトイユウ ( 8WRHCd )
あ+あ-

個人的に橋本翔太氏がおすすめです。
YouTubeもやっています。

また、カウンセリングを受けるのならば、「公認心理士」という国家資格を持った人にかかることをお勧めします。

ぶっちゃけカウンセラー自体は資格がなくても誰でもなれますが、公認心理士は心理学部の大学を卒業し、かつ公認心理士の国家試験に合格しないとなれません。
きちんとした学術に基づいた、心理の専門家です。

ちなみに、前述した橋本翔太氏も公認心理士の免許を持っています。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧